|
東武東上線・ふじみ野市・上福岡駅 ギター・ピアノ・バイオリン・ビオラ・フルート・サックス・オカリナ・ エレキギター・アコースティックギター・ベース・ ソルフェージュ の各種指導 |
入会案内 | 大人のための 音楽レッスン |
ピアノ | バイオリン | フルート |
オカリナ | サックス | クラシックギター | エレキギター アコースティックギター エレキベース |
ソルフェージュ |
クラシックギター |
ごく一般的なギターのことをクラシックギターと呼んでいます。 ボディにはナイロンの弦が張られ、あたかも優しく抱きかかえる様に楽器を構え、ピックなどを使わずに自分の指で直接弦をはじく。この所作があのすばらしい音色を生むのです。クラシックギターは「古賀メロディー」や「弾き語り」、そして名曲「禁じられた遊び」や「アルハンブラの想い出」など、数々の音楽ジャンルへの活用がなされています。歌の歌詞に「ギターつま弾く~」「雨のトレモロ~」などとギターの奏法が歌のストーリーに形容されているのをよく見かけます。また近年、クラシックギターのコンクールにおいても若い人たちの活躍は目覚しく、正しいギター音楽への取り組みが盛んに行われてきています。あなたもギターの名曲にチャレンジしてみませんか。 |
![]() |
=主なレッスン曲=
川は呼んでいる
グリーンスリーブス
イエスタデイ・ワンスモア
ソルの月光
愛のロマンス
・・etc.
●レッスン曜日 時間は個人レッスンですのでお問い合わせください |
上福岡音楽スタジオ | 水・木・金曜日 |
もろやま音楽教室 | 曜日相談 |
担当の先生から一言 | ||
荻野 清 |
|
「アルハンブラの想い出」を知っていますか。私の大好きな曲のひとつです。クラシックギターは自分の指で直接弦をはじくといった奏法により、より自分の感情を表現しやすい楽器といえます。ギターの機能はジャンルを越えてたくさんの人たちに、又、たくさんの場面に活かされ、愛されています。嬉しいとき、寂しいとき、悲しいとき、そんなときにこそギターを弾ける喜びを実感してください。 |
中川 学 |
|
テレビやCDで覚えた歌にすぐ伴奏をつけられたら、また楽譜を読んで美しい独奏曲を演奏できたらどんなに楽しいでしょう。当ギタークラスでは、フォークソングや歌謡曲の伴奏からクラシックの高度な独奏曲まで『無理なく、やさしく、わかるまで』をモットーに、生涯ギターを愛好できるよう指導しております。 |